Warning: Missing argument 1 for get_post(), called in /home/users/2/chicappa.jp-asol/web/kidstogei/wp-content/plugins/mw-wp-form/classes/controllers/class.main.php on line 100 and defined in /home/users/2/chicappa.jp-asol/web/kidstogei/wp-includes/post.php on line 371
新着情報 « みんなでkids陶芸

2018【オリジナルサングラス・ブルーライトカットメガネ組立て体験】増永眼鏡(株)MASANAGA 1905 Room 阿佐ヶ谷店

MASANAGA 1905 Room 阿佐ヶ谷店

【オリジナルサングラス・ブルーライトカットメガネ組立て体験】

明治38年(1905年)創業。福井県の高級眼鏡フレーム製造販売の老舗、増永眼鏡の直営店

「MASUNAGA1905 Room阿佐ヶ谷店」にてオリジナルサングラス・ブルーライトメガネ組み立て体験を行います。

好きなカラーのフロント(前枠)とテンプル(ツル)をネジで固定して、好きなカラーのサングラスレンズかブルーライトカットのレンズを選んで、世界に一つだけのオリジナルサングラスを作ろう。

   参考画像

【期間】

2018年8月24日(金) 10:00〜17:00

【会場】

MASUNAGA1905 Room 阿佐ヶ谷店

阿佐ヶ谷南1丁目-34-6  TEL03-3318-1905

(中杉通り沿い、新東京会館1F)

 

【料金】

参加費:無料

*組み立てたメガネ・サングラスをお持ち帰りする場合:\1,620(税込)*チラシ記載より、さらにお安くしていただきました!!

※フロントとテンプルをネジで固定する体験のみであれば無料で参加頂けます。

組み立てたサングラスをお持ち帰りたい場合のみ、上記金額にて販売いたします。

※サングラスのお渡しはレンズ加工(レンズを削ってメガネに入れる作業)がある為、後日(約1週間後)になります。

 

【予約】

各回親子3組(兄弟が一緒に参加するときも1枠で応募ください)各30分/1回

  

 

▼△▼応募方法▼△▼△▼△▼△▼△▼△*応募前に下記を確認してください。
・下記の応募のところをクリックすると各会場の定員とその時点の応募者数がわかります。
応募の流れ・返信は、パソコンからの自動返信なので、迷惑メールホルダーに入ってしまったり、スマホ・携帯など設定によってははじかれることがよくあるので応募する前に下記をお願いします。(HPアドレス付きのメールを受信しない設定の場合も届かないようですが、自動返信のHPアドレスをどうはずしてよいのかわかりません。すみません)
*よく起こる問題:自動返信メールが届くために→携帯・スマホは、応募前に受信リスト登録!
・陶芸は、1人につき、1つの入力で応募です。名前欄に複数の名前が書いてあっても、1人分しか席が確保できません。親子、兄弟で1つずつ作る場合は、お手数ですが、1人ずつ入力してください。
・送信は、クリックを1回で!ダブルクリックすると2枠取れてしまいます。間違ってダブルクリックして2枠分の受講連絡が届いてしまったら、問合せフォームから、応募した講座名・講座日時・参加者名・電話番号を書いて、ご連絡ください。
・即座に返信メールが届くので、届かないときには、問合せフォームから、応募した講座名・講座日時・参加者名・電話番号を書いて、ご連絡ください。予約がとれているか確認して返信します(返信に1~2日かかります。手入力した返信メールを見たら了解メールを送ってください。届かない場合は電話または携帯番号記入の方にはSメールで連絡します)
・キャンセルの場合は、自動返信メールを下につけてminnade@kidstogei.jpまで、速やかにご連絡ください。
・日程の変更は、新しい希望日に応募して、その旨をminnade@kidstogei.jpまで、速やかにご連絡ください。

募集は、2018年7月21日17時から行います。それ以前の応募は削除しています。

2018年 JR駅たんけん(抽選結果!発表)(8/8,9台風で中止)

*今日(8/7)、8/8荻窪駅 、 8/9高円寺駅は、台風のため、中止との連絡がありました。今、駅と私から当選者に電話連絡していますが、数人連絡がつきません。Sメール、Eメールでも連絡していますが、ご了承くださいませ。なお、本日の西荻窪駅は開催。8/10の阿佐ヶ谷駅は今のところ開催の予定です。

2018年 JR駅たんけん(応募期間は7月16~20日。23日に抽選します!・無料・8/7、8、9,10)

*抽選スケジュール
7月16日~20日・・・応募受付(応募の際、障がいなどを書く備考欄に任意の4ケタの数字、ニックネーム、兄弟など追加の参加者がいる場合は名前と年齢を記載ください.  この記入を忘れている方がたくさんいます。その場合は、発表ができないので対象外となります。該当する方は、番頭とニックネームをご連絡ください。また、下記にも書きましたが、1家庭で複数回の応募の方は失格とします

7月21日…名簿整理、
7月23日…抽選、このページで発表
7月23日~28日…当選者40人からメールが届いたら確定(このページに記載)メールが届かない場合はキャンセルしたとみなします。
7月28日~7月31日…第1次当選者の確定がされない場合、第2次当選者に電話連絡

8月2日…JRへ連絡

*今年から、当選者への電話連絡はしません。応募者がこのサイトを見て、当選を確認したら、メールをください。メールを確認したら確定とし、メールがないとキャンセルとみなします。

JR応募時に任意の4ケタの数字やニックネームを入力しなかった!複数応募した!場合は、こちら。
当選者発表(40組全て確定しました!)

*当選してもこの発表を見ないで来ないということがあると困るので、まだ確定ではありません。当選した方(届かない方も多いのでみんなでkids陶芸から先にメールしません)から、minnade@kidstogei.jpへメールください。(タイトル:JR何日の午前または午後、本文:参加者全員の名前、子どもは年齢を記入←応募時に書いてない子・配偶者他は、体験しないで同伴や、抱っこでも連れて来られません)  *返信には1~2日かかっています。
28日までにメールがない場合は、失格となり、29日から次の候補者に電話します(070-5451-7281からかけます)。

 

*(任意の自分でつけた番号、ニックネーム、名字の始めの文字)(メール受信まだ・未確定)→メール確認(今講座中は確認できないので、毎日夕方以降にパソコンで確認し、注意事項を返信します)→(メール有、確定)に変えます。同伴者の追加記入など当初の応募と違う場合は、連れてこないで参加するか、不参加かを確認後の確定となります。残念ながら落選だった方も、まだチャンスがありますので、29日にもう一度このページをご覧くださいね。

8月7日(火)西荻窪駅 午前 →5組確定   ① 1275、りく、あ(メール受信有・確定)②0510、ちひゃ、い(メール受信有・確定)③ 3024、けいけい、か(メール有・確定)④ 8960、けんちゃん、と(メール有・確定) ⑤ 0928、sochan、ぬ(メール受信有・確定)

8月7日(火)西荻窪駅 午後 5組確定  ① 6376、ゆうりょう、い(メール受信有・確定)② 0518、はー、う(メール受信有・確定)③ 0406、観葉植物、に(メール受信有・確定) ④ 0825、ともとも、ゆ(メール受信有・確定)⑤ 0703、okyon、と(メール有・確定)

 8月8日(水)荻窪駅  午前 →5組確定  ① 9485、オカテツ、あ(メール受信有・確定) ② 1223、パタリロ、く(メール受信有・確定) ③ 0904、じゅんこ、た(メール受信有・確定) ④ 0512、たみ、つ(メール受信有・確定)⑤ 0408、みみちゃん、み(メール受信有・確定)

8月8日(水)荻窪駅  午後→5組確定   ① 8686,ひでくん、あ(メール受信有・確定) ② 5742、うら、こ(電話連絡・確定) ③ 0724、kei、ふ(メール受信有・確定) ④ 0808、あん、も(メール受信有・確定) ⑤ 0310、りゅう、さ(メール有・確定)

8月9日(木)高円寺駅 午前 →5組確定 ① 3910、ほし、つ(メール受信有・確定)② 1217、ローちゃん、ど(メール受信有・確定)③   0725、リン、や(メール受信有・確定) ④ 7777、えいちゃん、や(メール受信有・確定)⑤ 0513、てびち、は(メール受信有・確定)

8月9日(木)高円寺駅 午後 →5組確定 ① 1234、もっち、く(メール受信有・確定) ② 0126、Caju、こ(メール受信有・確定)③ 0430、たいちゃん、し(メール受信有・確定) ④ 0619、カチユサチ、わ(メール受信有・確定) ⑤ 1220、とんちき、こ(メール有・辞退)→たかくんに電話、確定

8月10日(金)阿佐ヶ谷駅 午前→5組確定  ① 7777、さあ、あ(メール受信有・確定) ② 0925、ぴかちゅう、お(メール受信有・確定)③ 2527、まめお、か(メール受信有・確定)④ 5115、ひつじ、と(メール受信有・確定)⑤ 1214、くまちゃん、く(メール受信有・確定)

8月10日(金)阿佐ヶ谷駅 午後 →5組確定 ① 24898、ちょの、い(メール有・確定)② 1234、こうちゃん、お(メール受信有・確定)③ 0221、ななちゃん、こ(メール受信有・確定)④ 8207、かずくん、す(メール有・確定)⑤ 4040、あおちゃん、わ(メール受信有・確定)

 

□■□■□■□■□ 体 験 内 容 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

JRのお仕事を見学&体験。駅長子供服も着られます。(撮影OK ! カメラなどは持ってきてください。バックヤードの中には、一部セキュリティーの関係で写真不可の場所もありますが、そんな場所も見学させていただけているので、駅員さんの指示に従ってくださいね)

プチプレゼント付き

JR駅たんけん

  
【日時・場所】

2018年8月7日(火) JR西荻窪(改札を出た向かい側のところに5分前集合。駅員さんがいます)

2018年8月8日(水) JR荻窪駅(西口改札を出た右側のところに5分前集合。駅員さんがいます)

2018年8月9日(木) JR高円寺駅(改札を出た向かい側のところに5分前集合。駅員さんがいます)

2018年8月10日(金) 阿佐ヶ谷(改札を出た向かい側のところに5分前集合。駅員さんがいます)

 

各日とも   午前の部 11:00~  午後の部 14:00~

定員:各回 親子5組10人が基本(子どもの名前で登録。一緒に参加する兄弟がいる場合は、障害の有無の次の欄に名前と年齢を記入)

 

注意事項

*その日に人身事故や運行障害などが発生して電車遅延などの場合、見学は中止になりますのでご了承ください。

そのため、応募の電話番号は携帯番号を書いてください。(中止になった場合は、すぐ電話連絡します)

 

この講座に関してよくある質問

JR駅たんけんは、抽選と書いてあったのに「キャンセル待ち」のメールが届いた。

JR駅たんけんは、親一人こども二人の3人参加はダメなのでしょうか!?  応募者が多いので参加枠を増やせませんか? など
(この質問に対する答えには、ついついこの講座への想いも書きこんじゃいました。長いので時間のある時にでもご覧ください)

 

▼△▼応募方法▼△▼△▼△▼△▼△▼△

*応募前に下記を確認してください。(応募期間は7月16日~20日。7/22に抽選し、23日に発表します)

・応募のところをクリックすると各回の定員とその時点の応募者数がわかります。駅たんけんだけ、あらかじめ定員分の空応募を入れましたので、全員に「キャンセル待ち」の自動返信メールが届きます。(7月16日14時現在は定数分の空応募を削除しましたので、応募フォームの右の数字が応募者数です。)応募期間は、7月16日~20日です。23日に発表しますので、該当者は参加する旨、メールをください。(メールタイトル:駅たんけん当選とし、本文に日時、参加者全員の名前と年齢を記載)28日までにメールが来ない場合は、キャンセルとにみなし、次の方を発表します。

・応募は、1家族で、8枠中1枠だけにしてください。2枠以上の応募があった場合、抽選から除外します。

 

応募の流れ

・返信は、パソコンからの自動返信なので、迷惑メールホルダーに入ってしまったり、スマホ・携帯など設定によってははじかれることがよくあるので応募する前に下記を実行してくださいね。
よく起こる問題:自動返信メールが届かない→携帯・スマホは、応募前に受信リスト登録!

「JR駅たんけん」は、1家族につき、1つの入力で応募です。

・送信は、クリックを1回で!ダブルクリックすると2枠取れてしまいます。

・即座に返信の自動メールが届くはずなので、届かないときには、問合せフォームから、応募した講座名・講座日時・参加者名・電話番号を書いて、ご連絡ください。予約がとれているか確認して返信します(返信に1~3日かかります)
自動メールが届かないからと複数回応募されると複数個の応募になってしまいます。

・また、キャンセルの場合は、自動メールをつけて、早急にご連絡ください。

 

 

 

 

2018 夏の陶芸講座

ユニバーサル陶芸講座
焼くと白、肌色、こげ茶、黒になる信楽の陶土で、もようをつけて、器や置物をつくろう。

       
・対象…0 歳~幼児・小学生~大人(未就学児は保護者同伴)
・持ち物…古タオル1 枚、ハンドタオル1 枚、40 センチ角の布(バンダナなど)2 枚、上履きかスリッパ、レジ袋1 枚、水筒など水分補給できるもの
・参加費…2500 円 (1 日ボランティアで無料、半日ボランティアで半額。)
・お皿・置物以外でも、カップ・花器(8/24の生け花体験にも使えます)・筆立てを小学3年以上なら作れます。
それより小さな子は保護者となら作れます。

月日

会場名

住所

電話番号

7/21(土)

井草地域区民センター 杉並区下井草5-7-22

03-3301-7720

7/22(日)

細田工務店 JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩2分 杉並区阿佐谷南3-35-21

0800-170-7700

7/23(月)

細田工務店 西荻窪駅前店 杉並区西荻南2-23-8

0800-170-9005

7/24(火)

荻窪地域区民センター 杉並区荻窪2-34-20

03-3398-9125

7/25(水)

井草地域区民センター 杉並区下井草5-7-22

03-3301-7720

7/26(木)

武蔵野市公会堂 武蔵野市吉祥寺南町1-6-22

0422-46-5121

7/27(金)

高井戸地域区民センター 杉並区高井戸東3-7-5

03-3331-7841

7/28(土)

永福和泉地域区民センター 杉並区和泉3-8-18

03-5300-9411

7/29(日)

西荻地域区民センター 杉並区桃井4-3-2

03-3301-0811

7/30(月)

武蔵野市民会館 武蔵野市境2-3-7

0422-51-9144

7/31(火)

セシオン杉並

杉並区梅里1-22-32

03-3317-6611

8/1(水)

荻窪地域区民センター 杉並区荻窪2-34-20

03-3398-9125

8/2(木)

三鷹市芸術文化センター 三鷹市上連雀6−12−14

0422-47-5122

8/3(金)

三鷹市市民協働センター

三鷹市下連雀4-17-23

0422-46-0048

8/4(土)

武蔵野市公会堂 武蔵野市吉祥寺南町1-6-22

0422-46-5121

8/5(日)

永福和泉地域区民センター 杉並区和泉3-8-18

03-5300-94113

8/6(月)

高井戸地域区民センター 杉並区高井戸東3-7-5和

03-3331-7841

8/7(火)

セシオン杉並

杉並区梅里1-22-32

03-3317-6611

       

*チラシで
7月31日のセシオン杉並の住所、電話番号と
8月5日が永福和泉地域区民センターで、8月6日が高井戸地域区民センターです。

上記の表は、訂正済みです。

 

各日とも、午前の部・・・10:00~11:30  午後の部・・・13:00~14:30

*7月23日(月)の細田工務店西荻窪駅前店のみ、3回目の15:00~16:30をします。

*15分前から受付開始、できあがった人から解散

講座中の様子は、写真撮影して、1枚108円で参加者の方に販売いたします。
また、個人名がわからない状態で、HPや印刷物で使用する場合がありますので、ご了承の上、ご参加ください。

陶芸講座お手伝いボランティア募集
* 各回5名まで、陶芸ボランティアを午前午後してくださる保護者の方・中学生以上の兄姉1人につき、お子さん1人分無料(半日なら半額)にいたします。(お子さんとは別のテーブルを見ていただくので、お子さんが離れて制作できる年齢の方、あるいは別の日におねがいします。お子様の応募フォームの備考欄に「〇日の陶芸ボランティア1日(または半日)希望」と記入してください。その上で、お手数ですが、お問い合わせフォームからも、〇月〇日1日(半日)ボランティア希望のメールをしてください。参加する子ども達を十分見ていくためにご協力ください!!よろしくおねがいします。

作品の焼成とお渡し
作品は、アトリエ陶もろこしに運んで、乾燥させ、素焼き、釉薬掛け、本焼きします。焼きあがった作品は、8月24日(金)10~17時に展示し、お渡しします。(会期時間内に、どんどんお渡しします)
*展示会場:細田工務店2階
その後は、8月25日(土)10~16時、細田工務店2階です。
この2日間は連絡は不要で、会場にお越しください。
それ以降は、HPに予定を記入し、メールでお約束後、個々にお渡ししますが、とても大変なので、できるだけ25~26日にお越しください)

どんな作品をつくろうかな?一昨年の参加者の作品の一部をこちらから ご覧いただけます。

▼△▼応募方法▼△▼△▼△▼△▼△▼△*応募前に下記を確認してください。
・下記の応募のところをクリックすると各会場の定員とその時点の応募者数がわかります。
応募の流れ・返信は、パソコンからの自動返信なので、迷惑メールホルダーに入ってしまったり、スマホ・携帯など設定によってははじかれることがよくあるので応募する前に下記をお願いします。(HPアドレス付きのメールを受信しない設定の場合も届かないようですが、自動返信のHPアドレスをどうはずしてよいのかわかりません。すみません)
*よく起こる問題:自動返信メールが届くために→携帯・スマホは、応募前に受信リスト登録!
・陶芸は、1人につき、1つの入力で応募です。名前欄に複数の名前が書いてあっても、1人分しか席が確保できません。親子、兄弟で1つずつ作る場合は、お手数ですが、1人ずつ入力してください。
・送信は、クリックを1回で!ダブルクリックすると2枠取れてしまいます。間違ってダブルクリックして2枠分の受講連絡が届いてしまったら、問合せフォームから、応募した講座名・講座日時・参加者名・電話番号を書いて、ご連絡ください。
・即座に返信メールが届くので、届かないときには、問合せフォームから、応募した講座名・講座日時・参加者名・電話番号を書いて、ご連絡ください。予約がとれているか確認して返信します(自動返信はすぐ届きますが、お問い合わせなどの返信には、たてこんでいるときなど1~2日かかります。手入力した返信メールを見たら了解メールを送ってください。届かない場合は電話します)
・キャンセルの場合は、自動返信メールを下につけて、minnade@kidstogei.jpまで、速やかにご連絡ください。講座の日時がわからないと調べるのに手間がかかります。

☆注意☆
今年から無料の講座を含め、キャンセル料をいただきます。(~10日前まで:100円、9~4日前:半額、3日~当日:全額。)なお、友人に譲る場合、事前にその旨を連絡くださればキャンセル料はいただきません。予定が決まる前に、たくさん予約し、直前・無断キャンセルという方もいて、とても困っています。次の方への連絡や事務処理など大変なので、ご了承ください。
☆入力ミス、ダブルクリックで2枠取れた場合☆
すぐ(応募時当日、または12時間以内)に、ご連絡くだされば、上記のキャンセル料発生期間内でも、キャンセル料はいただきません。自動返信メールを必ず確認して、日時が違う、2つ来ているなどの時は、メールください。
☆受講日を変更したいとき☆
再度希望日をとってから前に予約した日時を明記しキャンセルする旨、ご連絡ください。この場合にキャンセル料を発生させるかどうかは悩ましいところですが、とりあえず今年はキャンセル料はいただきません。でも、なるべく早めにご連絡くださるか、友人に譲ってくださるかしていただくとありがたいです。

 

みんなで☆動物の謝肉祭 夏休みコンサート

みんなで☆動物の謝肉祭
2018年7月26日(木)14;30&19;00
武蔵野市公会堂ホール
b0276667_02421240.jpeg
b0276667_02431210.jpeg
夏休みコンサート
みんなで楽しもう!
障がいのある子 ない子
大人から赤ちゃんまで
楽しめるコンサート

動物の謝肉祭(サン=サーンス作曲)(昼&夜、共に全曲)

うみ
ツッピンとびうお
とんでったバナナ
南の島のハメハメ大王
さんぽ

浜辺の歌

(子供の為の歌は一部昼の公演のみとなります)
ドッペルコンチェルトより(バッハ作曲)(夜は全曲)
夏より(ヴィヴァルディ作曲)(夜は全曲)
カンガサラの夏の日(フィンランド民謡)(夜のみ)
ポロネーズ第1番(ヴィェニァフスキ作曲)(昼&夜)
鮫(ピアソラ作曲)(昼&夜)
etc.✴︎曲目は変更する場合があります。
2丁のヴァイオリン•チェロ·ピアノ·ソプラノが、
奏でる楽しいひとときです。
愉快で、おもしろい動物たちが次々に
登場しますよ~♪
➕αで
昼は童謡、子供のうた、楽しい曲を!
夜はクラシック三昧!
2018年7月26日(木)
武蔵野公会堂ホール(吉祥寺駅公園口下車徒歩2分)
谷口艶子(ソプラノ)
永井由里(ヴァイオリン)
奥村 琳 (ヴァイオリン)
黒滝泰道(チェロ)
水月恵美子(ピアノ)
昼の部(赤ちゃんからOK)
14:00開場
(14:15〜ウェルカム演奏あります)
14:30開演 (16:00終演予定)
(昼の部は 障がいのある子も♡無い子も
大人から赤ちゃんまで 皆一緒に楽しめる)
全席自由
乳幼児500円
(✴︎膝の上の乳幼児無料)
小•中•高校生 1,000円
大人(大学生以上)2,500円
夜の部(乳幼児不可、小学生以上)
18:30開場
(18:45〜ウェルカム演奏あります)
19:00開演
(夜の部はクラシックをたっぷり
大人なコンサートでしっとりと♪)
全席自由
小•中•高校生 1,000円
大人(大学生以上)3,000円
大人(ペア2人)5,000円
✴︎障がい者1割引き(昼&夜の部、共に)
保育園、学童等でお申し込みの場合は、
引率者2名まで1割引
チケットお申し込み·お問い合わせ
以下をご明記の上、下記のいずれかへ
お申し込み下さい。
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④メールアドレス
⑤昼or夜 ⑥チケットの種類(大人or乳幼児or小中高生)
とそれぞれの枚数 ⑦障がい者手帳のある方
みんなで☆動物の謝肉祭 事務局
minadecarnival@gmail.com
Tel&Fax 042-735-4168(谷口)
主催:みんなで☆動物の謝肉祭 / みんなでKids陶芸
後援:ヴェリタファインヴァイオリンズ/
武蔵野市教育委員会/杉並区教育委員会/杉並区
/武蔵野市民社会福祉協議会/杉並区社会福祉協議会

2017 夏の陶芸作品のお渡し

 2017 kids☆産業商工☆フェスタ 陶芸作品の追加お渡し

作品展とお渡しは、8月25日(金)10~17時、細田工務店(阿佐谷南3-35-21)2階、大会議室で行い、
それ以降のお渡しは、
8月25日(土)10~15:00 同会場で行いました。

このことは、陶芸講座当日にお渡ししたプリントと8月23日午後に参加日時ごとの皆様にメールしております。

それ以降は、メール(前々日、前日・当日の場合は電話)でお約束して下記、谷口の仕事場の「アトリエ陶もろこし」に取りに来てください。

*お渡し可能な日時*

8月27日(日)15~17時
28日(月)19~20時
31日(木)20~21時、
9月1日(金)9~11時、
2日(土)9~12時
3日(日)19~20時、
4日(月)9~17時、20~21時、
8日(金)9~17時、20~21時、
11日(月)9~17時、20~21時、
12日(火)9~17時、20~21時、
15日(金)9~15時、
17日(日)9~17時

*これ以降の予定は、16日ごろアップします。

*9月18日(月)~23日(土)は、銀座のギャラリーSTAGE1のグループ展に出展しています。
「魔法展」

*「アトリエ陶もろこし」の前の道路は、車通りがないので短時間なら前の道路に車を止めておけます。

「アトリエ陶もろこし」住所
〒180-0002
武蔵野市吉祥寺東町2-27-11
*上記住所をGoogleマップで検察すると表示される家の1軒南、古い木造2階建ての1軒屋です。1階から大きなステンレスダクトが出ているのが目印です。屋号や表札は出してないです。

*ここは、自宅ではないので、常時いません。特に毎年5月末から、ずっと準備・講座・焼成・イベント直前準備で、家事、育児を超適当にしかやっていなくて、必死で挽回しなければなりません。このままでは家族に見限られてしまいます!
どうか「〇日の午後行きます」ではなく、ピンポイントの日時で「何日の何時ごろ」と指定してminnade@kidstogei.jpにメール、または前々日・前日・当日はの場合は070-5451-7281に電話ください。
パソコンからの返信が届かない場合も多いので、これまでに「みんなでkids陶芸」からのメールが届いてない方は、電話にしてください。(かける時間もできるだけ、上記時間にお願いします)指定された時間だけ、仕事場に行きます。よろしくお願いいたします。

★みんなでkids陶芸 代表 谷口玲子★

2017 kids☆産業商工☆フェスタ を開催します!(終了しました)

イベント中、撮影した写真は、みんなでkids陶芸と出展企業団体のHPや印刷物に使用いたします。 また、マスコミ等報道各社の取材・撮影もありますので、ご了承の上、ご参加ください。

 

2017kids☆産業商工☆フェスタA4ポスター画像

みんなでkids陶芸 2017

■□■□■□■みんなの作品募集■□■□■□■□■

2017みんなで 阿佐谷 大発見! 大研究! 作品募集 (詳しくは7月26日ごろアップします)

■□■□■□■事前応募講座■□■□■□■□■□■

陶芸講座(みんなでkids陶芸)の詳細と応募はこちら(2017年7月22日~8月10日)(応募は7/18~当日)

◆JR駅たんけん(抽選)

JR高円寺駅・阿佐ヶ谷駅・荻窪駅・西荻駅2017年8月2、3,7、8日)の詳細と募集はこちら

応募者が多いので、抽選とします。8枠ある中で1つにだけご応募ください。7月20日~7月25日にご応募くださった中から抽選して、26日~29日の間に当選の方にのみ電話します。当選者に連絡が付いた時点で落選の方にメールします(当落のお問い合わせはご遠慮ください)

◆グループ1 グループ2に応募されても、いくつでも応募できます。(7月22日19時からお願いします。フライングは削除します)

2017色弱のお医者さんの講座「色弱の子どものサポート術~学校・家庭」の詳細と応募はこちら  (8/25,CUDO)
2017NTT技術史料館見学(8/8)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
2017お絵かきバッグ(8/25)(Alancio、会場は産業商工会館)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
2017会社名あてゲーム(8/25:安藤証券(株)阿佐支店)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
◆グループ2  

下記は、応募枠が少ないのとできるだけ多くの子たちに体験してほしいので、とりあえず子ども一人につき、どれか1講座1枠にだけ、ご応募ください。(キャンセル待ちの返信が来たら他の講座に申し込めます)
7月22日19時からお願いします。フライングは削除しますし、グループ2に複数個応募されている場合も削除します。
*ただし、8月18日以降に空き枠があれば、追加でご応募できます!!

2017サングラス組み立て体験(8/25)(増永眼鏡株式会社)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
2017j上生菓子づくり体験(8/25)(栄太楼)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
2017和菓子喫茶店体験(8/25)(とらや椿山)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
2017和文化いけばな体験(8/25)(サロン・ド・スリール、阿佐谷地域区民センター)の詳細と応募はこちら  *7/22から
2017パン屋さん販売体験(8/25)(聖庵)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
2017小学生フラワーアレンジメント教室(8/25)(アヴェール)の詳細と応募はこちら *7/22から応募受付
2017福引屋さん職業体験(8/25)の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
2017杉並消防署見学(8/25) の詳細と応募はこちら  *7/22から応募受付
■□■□■□■当日会場へ■□■□■□■□■□■
各会場へ行くと参加できます。( 2017年8月25日)

*まだHPの入力ができていません。メールの返信も溜っているので、26日までに書きますね!

上記のHP予約が必要な講座だけでなく、当日参加できる講座も素敵なものばかりです。

ぜひ、お越しくださいね。

 

2017みんなで 阿佐谷 大発見! 大研究! (阿佐谷わがふるさと館) の詳細はこちら

将棋体験 (こども将棋教室 棋友館)の詳細はこちら
急須でお茶入れ体験 (繁田園)の詳細はこちら
ウクレレ10分間無料体験(LAST GUITTAR)の詳細はこちら
ビンゴスタンプラリー の詳細はこちら
JRスタンプラリー の詳細はこちら
陶芸作品展
◆杉並区立産業商工会館( 2017年8月25日)
パトカー・白バイ写真撮影(杉並警察署)の詳細はこちら
JR子どもペーパークラフト教室(JR東日本)の詳細はこちら
夜光シートに絵を描いてみよう(根本特殊化学株式会社)の詳細はこちら
デジタルマイクロスコープ (株式会社ハイロックス)の詳細はこちら
珪藻土ぬり体験 (株式会社しんせん)の詳細はこちら
SUGINAMI 紙バトルアカデミア(杉並アニメーションミュージアム)の詳細はこちら
カラーユニバーサルデザインや色覚に関しての資料展示(CUDO)の詳細はこちら
移動ポケット製作、ほか (トキウサギ)の詳細はこちら
杉の4連射輪ゴム鉄砲ほか (三つ枝商店)の詳細はこちら
傾聴*ハンドケア (ききみみ頭巾) の詳細はこちら
押し花キーホルダー (ポプラの会)の詳細はこちら

*2017年 チラシはこちらです。

2017kids☆産業商工☆フェスタ-_チラシ_ウラ

2017kids☆産業商工☆フェスタ_ちらし_オモテ

2017年 JR駅たんけん(応募後、抽選です)

2017年 JR駅たんけん(応募期間は7月20日~25日。26日に抽選しました!・無料・8/2,4,7、8)

*抽選状況
7月20日~25日・・・応募受付、
7月26日…名簿整理、
7月27日…抽選、
7月27日、28日…当選者40人に電話、不在者には留守電メッセージまたは着信複数回残す、
7月28日…8/2,4は午前午後決定、7日分の午後・8日分の午前は、あと1人ずつ連絡がつかない
7月31日…最後の一人に連絡が付く
8月1日…JRへ連絡、落選者にメール済

*7月27日、28日は、陶芸講座から戻り後から夜9時まで電話連絡して、やっと39人と連絡が取れました。この2日、うちの夕ご飯は夜9時すぎとなってしまいましたが、何とか連絡が取れてほっとしています。
あと2人、留守電にメッセージを入れたり、何度か着信を残したのですが、31日に、やっと連絡がつきました。

□■□■□■□■□ 体 験 内 容 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

JRのお仕事を見学&体験。駅長子供服も着られます。(撮影OK ! カメラなどは持ってきてください。バックヤードの中には、一部セキュリティーの関係で写真不可の場所もありますが、そんな場所も見学させていただけているので、駅員さんの指示に従ってくださいね)

プチプレゼント付き

JR駅たんけん

  
【日時・場所】

2017年8月2日(水) JR阿佐ヶ谷(改札を出た向かい側のところに5分前集合。駅員さんがいます)

2017年8月4日(金) JR高円寺駅(改札を出た向かい側のところに集合。駅員さんがいます)

2017年8月7日(月) JR西荻窪(改札を出た向かい側のところに集合。駅員さんがいます)

2016年8月8日(火) JR荻窪駅(西口改札を出た右側のところに集合。駅員さんがいます)

 

各日とも   午前の部 11:00~  午後の部 14:00~

定員:各回 親子5組10人が基本(子どもの名前で登録。一緒に参加する兄弟がいる場合は、障害の有無の次の欄に名前と年齢を記入)

 

注意事項

*その日に人身事故や運行障害などが発生して電車遅延などの場合、見学は中止になりますのでご了承ください。

そのため、応募の電話番号は携帯番号を書いてください。(中止になった場合は、すぐ電話連絡します)

 

この講座に関してよくある質問

JR駅たんけんは、抽選と書いてあったのに「キャンセル待ち」のメールが届いた。

JR駅たんけんは、親一人こども二人の3人参加はダメなのでしょうか!?  応募者が多いので参加枠を増やせませんか? など
(この質問に対する答えには、ついついこの講座への想いも書きこんじゃいました。長いので時間のある時にでもご覧ください)

 

▼△▼応募方法▼△▼△▼△▼△▼△▼△

*応募前に下記を確認してください。(応募期間は7月20日~25日。7/26に抽選します)

・応募のところをクリックすると各回の定員とその時点の応募者数がわかります。駅たんけんだけ、あらかじめ定員分の空応募を入れましたので、全員に「キャンセル待ち」の自動返信メールが届きます。応募期間は、7月20日~25日です。26日に抽選をして、7月26日~28日の間に当選の方のみに電話します。(当落のお問い合わせはご遠慮ください)当選者に電話し終わったら、落選者にメール連絡します。スマホなどの設定で、メールが届かない方も、まだいらっしゃるので、当選者への連絡が終わった段階で、この投稿のトップ部分にその旨、書きますね。

・応募は、1家族で、8枠中1枠だけにしてください。2枠以上の応募があった場合、抽選から除外します。

 

応募の流れ

・返信は、パソコンからの自動返信なので、迷惑メールホルダーに入ってしまったり、スマホ・携帯など設定によってははじかれることがよくあるので応募する前に下記を実行してくださいね。
よく起こる問題:自動返信メールが届かない→携帯・スマホは、応募前に受信リスト登録!

「JR駅たんけん」は、1家族につき、1つの入力で応募です。

・送信は、クリックを1回で!ダブルクリックすると2枠取れてしまいます。

・すぐ、返信の自動メールが届くはずなので、届かないときには、問合せフォームから、応募した講座名・講座日時・参加者名・電話番号を書いて、ご連絡ください。予約がとれているか確認して返信します(返信に1~3日かかります)
自動メールが届かないからと複数回応募されると複数個の応募になってしまいます。

・また、キャンセルの場合は、自動メールをつけて、早急にご連絡ください。

 

 

 

 

よくある質問Q&A

よくいただく質問を書きだしてみました。
その質問をクリックしていただくと答えのページが開きます。
質問は順次追加していきます。
ない場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

<質問>

【 応募 】

・よく起こる問題:自動返信メールが届かない→携帯・スマホは、応募前に受信リスト登録!

応募したのに自動返信メールが届かない。

JR駅たんけんは、抽選と書いてあったのに「キャンセル待ち」のメールが届いた。

JR駅たんけんは、親一人こども二人の3人参加はダメなのでしょうか!?  応募者が多いので参加枠を増やせませんか?   など

 

 

 

2014 kids☆産業商工☆フェスタ当日参加できる講座

イベント中、撮影した写真は、HPや印刷物に使用いたします。
また、マスコミ等報道各社の取材・撮影もありますので、ご了承ください。

(陶芸講座だけ氏名の名札をつけますが、写真を加工してからアップして、個人が特定できないようにしています。8月22日の名札はニックネームで記入してもらっています)

 

◆各会場へ行くと参加できます。( 2014年8月22日)

◆産業商工会館の各ブースに行くと体験できます。( 2014年8月22日)

◆スタンプラリー (景品交換は、2014年8月22日のみ)

  • JRスタンプラリー(2014年7月1日~8月22日)  の詳細はこちら ・・・もうすこしあとでリンクをはります
  • 阿佐ヶ谷駅 南口 周辺でクイズラリー(2014年8月21,22日)  の詳細はこちら ・・・もうすこしあとでリンクをはります

 

 

 

 

 

2014 JRこどもペーパークラフト教室(無料、当日整理券配布)

JRこどもペーパークラフト教室(無料、当日整理券配布)

JR東日本

日時:2014年8月22日(金) ①10時30分~   ②11時30分~

会場:杉並区立産業商工会館 地下1階和室

各回30人(当日各回の30分前から地下和室前で整理券を配布します。廊下が狭いので早くから並ばないでください)

参加費無料

未就学児は保護者同伴

2014 福引屋さん職業体験 (事前応募・無料 8/22) 募集

時間帯によっては、まだ空きがあります。

子ども達の大好きな、ガラポン福引き。

ガラポンを回すのも楽しいけど、福引屋さんになって、

鐘をならしたり、景品をあげたり、初めて会う子たちと協力して、

福引屋さんになるのも楽しいです。

おそろいのはっぴを着て、お手伝いしてください。

福引屋さんをした子は、お仕事のお礼に、1回福引きができます。

今年から、飽きないように30分交代にしました。(10分前集合)

始めの30分もお客さんが来なくて退屈なので、

子ども達は、10:30~のお手伝いにします。

 

 

▼△▼応募方法▼△▼△▼△▼△▼△▼△

*応募前に下記を確認してください。

・応募のところをクリックすると各回の定員とその時点の応募者数がわかります。(先着順です)

応募の流れ

・返信は、パソコンからの自動返信なので、迷惑メールホルダーに入ってしまったり、スマホ・携帯など設定によってははじかれることがよくあるので応募する前に「みんなでkids陶芸」のアドレスminnade@kidstogei.jpを登録しておいてください。(HPアドレス付きのメールを受信しない設定の場合も届かないようです)

「福引き屋さん職業体験」は、1人につき、1つの入力で応募です。

・応募枠がたくさんありますので、グループ2・3に応募されていてもご応募できます。

・送信は、クリックを1回で!ダブルクリックすると2枠取れてしまいますので、ご注意ください。

・すぐ、返信の自動メールが届くはずなので、届かないときには、問合せフォームから、応募した講座名・講座日時・参加者名を書いて、メールでご連絡ください。予約がとれているか確認して返信します(返信に1日かかります)
自動メールが届かないからと複数回応募されると複数個の応募になってしまいます。

・また、キャンセルの場合は、自動メールをつけて、早急にご連絡ください。

 

 

 

2013 就学前準備学習 「こぐまチャイルド会」(無料、当日会場へ)

2013 就学前準備学習 「こぐまチャイルド会

株式会社チャイルド社

積木などのおもちゃを使い、物事を自分で考える力や学ぶことの楽しさを養います。一緒に楽しく遊びましょう。

今年は、制作も取り入れ、より体験できる企画となるそうです。

小学生も楽しめる企画も用意してくださるそうです。

見本誌の無料配布もあります。

日時:2013年8月23日(金) 10~16時

会場:杉並区立産業商工会館 地下1階 会議室

(陶芸作品展示会場のとなりです。クイズラリーのスタンプもおいてあります)

(参加費無料、当日会場へ)

★2011 夏の自由工作・自由研究・社会見学・職業体験と すぎなみクイズラリー(募集中)

今年は、7月3日から講座を行います。

今年の講座は、
陶芸講座 30講座  7月9日~7月31日  詳細はこちら
親子で、くわがた飼育講座 5講座 7月3日(終了)、7月17日 詳細はこちら

作品展(陶芸作品のお渡しと工作体験コーナー) 1日間 8月23日
同時開催
すぎなみクイズラリーと自由工作・自由研究・社会見学・職業体験 1日間 8月23日 詳細はこちら

です。

ふるってご参加ください。

今年も、全ての講座で「杉並子育て応援券」が使用できます。乳幼児本人だけでなく、保護者・兄姉など家族みんなで使えます。(1人分の乳幼児券につき、1日1万円まで使用できます)

ちらしは、こちらからご覧になれます。

2011夏ちらし1面

2011夏ちらし2面

2011夏ちらし3面

2011夏ちらし4面

2011.7.3(日)親子で、クワガタ飼育講座

コクワガタのオスメス一組をもらって、飼育~繁殖まで、プロジェクターの映写を見ながら学びます。
夏休み観察日記や自由研究にぴったり!!

例年8月始めにしていましたが、8月だとコクワガタのメスが産卵のため、朽木にもぐってしまい、メスが少なくなるそうで、その前に行ないます。

パパやママとご一緒にどうぞ。
特にパパたちにたくさん参加してください。
みんなで、クワガタの魅力に、はまりましょう。

*クワガタの種類は、子どもたちが放虫してしまっても、
生態系を壊さないよう、この地域でとれるコクワガタだそうです。

開催日時 2011年7月3日(日)
1回目(講座番号 0703C1)  10:00~12:00
2回目(講座番号 0703C2)  13:00~15:00
3回目(講座番号 0703C3)  15:30~17:30

開催場所 株式会社細田工務店1F 杉並リボン館(JR阿佐ヶ谷駅南口から徒歩2分)  地図など

参加費 親子で1500円(参加費1組につきクワガタ1組)

* 杉並区の対象者は、杉並子育て応援券が使えます♪
2009e5a48fe8ac9be5baa7e381aee58699e79c9fefbc91-2662s

定員 各回親子35組

講師 浦 宗一郎(クワガタ飼育愛好家、小さいころから虫博士)

対象 幼児~小中学生(小学生以下は保護者同伴)

* クワガタ飼育について、プロジェクターの映写を見ながら、本格的に学びます。
子どもたちは、そのとき真剣に聞いていても、クワガタをもらって退出すると、嬉しくて内容を忘れがちです。
(特に男児!ウチも何度長男の明るい「忘れた!」を聞いたことでしょう)
親がしっかり、メモすることをお勧めします。

持ち物 メモ用紙、筆記用具

応募はこちらです。